トホホ式タンシオのススメ

かくして何年もにわたり、集計を続けている訳ですが、実際に馬券買いの
参考資料にしているかというと、そういう訳でもありません。

ただ、まだ開示していないレースパターンの中には出現率50%という連もあり、
今日の白黒運だめし、ぐらいの感覚で手を出すことはありますが、
それは少頭数でのいわゆる鉄板レースにすぎず、獲って3倍を割り込むものが
そのほとんどです。

さりとて、連の出現率が10%前後の馬券を何点か買い続けたとして、
結果は「anoano」にあるとおり、ほぼ負け組です。

それでは、荒れる傾向が強いレースパターンでの万馬券狙いは有効か、
についてですが、ここで一例をあげます。
「806516」パターンでは検証数約130数回を経て、A-K決着が9回出現しています。
いわば、スポーツ紙のグリグリ対無ジルシ決着です。
出現率としては約7%で、穴狙いなら買い目に入れて、たまの当たりで
結果は黒字と期待するところですが、この連、集計をはじめて1年ほどの間に
立て続けに6回ほどの出現を見て以後、あとはさっぱり、
ここ1年以上はその出現を見ていません。
1年以上も当たらないパターンを追い続けるこの現実味の無さたるや、
このへんに、この集計法での限界を見るところでもあります。

                            それでは、どうやってこの集計結果を馬券の好結果に結びつけるかについて
                            ですが、単純なところにふと気付きました。

                            連対率です。
                            「コンピ指数」では表の最下段に指数上位からの連対率が紹介されていますが、
                            指数最上位馬で約50%の連対率、以下下位に向けて順に減っていく連対率が
                            記入されています。
                            出現の総計がフルケ゜ート16・18頭で200%となるこの連対表は少頭数のとき、
                            ちょっと ? 表なんですが、それはさておき。

                            検証結果の傾向はというと、指数の最上位馬が連にからむ確率というのは
                            高くてあたりまえ。
                            さらには、持ち指数が高いほど連がらみの確率が高いかどうかについては、
                            検証のとおり、これまたさらにあたりまえ、の結果がでています。
                            検証パターンの中には指数最上位馬の連対出現率が70%前後というものが
                            いくつもあります。

                            馬券は馬連だけじゃありません。
                            単勝も複勝もあるじゃないですか。

                            で、複勝買いの結果をシュミレーションしてみました。
                            7割どころか8割以上は的中です。
                            ただし、的中時の払い戻しは、1.1倍、     嗚呼・・・・・。

                            ではでは、今度は単勝買いです。
                            約7割がた連がらみを見てきたレースパターンでの指数最上位馬が、
                            1着に来る確率は、ほぼ50%。
                            2回に1回は的中、です。
                            ところがここでも問題があります。
                            それはその配当です。
                            払い戻しは、1.4倍、1.5倍。
                            投資額を超す払い戻しを得ようとしたとき、ここで登場するのが、
                            かのマーチンゲイル法を応用しての白黒バクチ増額投資法です。
                            500円の単勝1点買いを、外して3倍投資で当たるまで、を繰り返します。
                            当たったらスタート時の投資額に戻ります。

                            かくして結果は、別表のとおり、
                            的中率は50%、回収率100%オーバーで結果は黒字、となる次第です。

              tohohoshikikenshohYo.htm へのリンク                        

                            ただ、この手法、難点がいくつかあります。

                              その1  1日に何レースもの対象レースは出現しません。
                              その2  当たったり外したり、ならばともかく、外れが5回も続くと浮世離れした
                                   投資額となってしまい、実際は手持ち残高に応じた投資額の上限が
                                   ついてまわります。
                              その3  当たって1.5倍馬券です。獲った !! 。勝った !! 。といった馬券的中時に
                                   見られる脳内でのドーパミン分泌によるカタルシスとはほぼ無縁です。
                              その4  どこが面白いか?ですって。
                                   どこまでいっても、利益率消費税並じゃ、面白い訳ないじゃあないですか。
     
                            反面、利点は1点だけ。
                            負けない、という事実。
                            ほんのわずかに金利もつきます。
                            祖国日本の消費税並です、ケド・・・。 
                                                    ・・・トホホ

                            で、トホホ式タンシオ買い目パターンを別に紹介しておきます。

               tansio.htm へのリンク           

                            蛇足ですが、「コンピ指数」でこれらのパターンのとき、指数最上位馬を外しての馬券は、
                            7割がたゴミバコ行き、ともいえる訳で・・・、
                            まずはご参考ください。