●春季例大祭「日野祭」を斎行しました
|
5月2日〜4日にかけて、春季例大祭「日野祭」を古式に則り斎行しました。
新型コロナウイルス感染症の影響で居祭りが三年続いていましたが、今年は流行が落ち着いていたため4年ぶりにコロナ前に復して完全な形で斎行することができました。…
|
−続きを読む−
(令和5年5月5日)
|
●祈年祭を斎行しました
|
2月21日の午後1時30分より、本年の祈年祭(きねんさい)を斎行しました。
「年」とは農作物の稔りのこと、立春を過ぎて早春一番にその年の農業をはじめ諸産業の成就や地域の安寧を願う大祭りです。…
|
−続きを読む−
(令和5年2月22日)
|
●新嘗祭を斎行しました
|
11月25日の午前10時30分より、本年の新嘗祭(にいなめさい)を斎行しました。
各農業組合を通じて氏子内より奉献いただいた初穂米を御神前にお供えし、例年通り盛大に執り行うことができました。…
|
−続きを読む−
(令和4年11月30日)
|
●鉄火祭を斎行しました
|
−記事を読む−
(令和4年10月19日)
|
●恒例の「夏越の大祓」を斎行しました
|
−記事を読む−
(令和4年7月1日)
|
以前の記事をもっと読む
|
|
●七五三特別祈祷の受付について
今年、七五三詣りの歳をお迎えの皆様、おめでとうございます。
当社では七五三特別祈祷を予約制にて執り行っています。是非お電話の上、お参り下さい。
※ご予約の前に予約カレンダーも確認下さい
|

|
→詳しくはこちら
|
●各種ご祈祷予約を受け付けています
当社では、各種ご祈祷や出張祭典を受け付けています。予約制となっておりますので、お電話にてお申し込み下さい。
初宮詣・安産祈願・車のお祓い・厄除け…など
地鎮祭・建物等のお祓い・伐木のお祓い…など
|

|
→詳しくはこちら
|
|