思いつくまま日記 2024.5月 皐月/早月 (26333 先月から15名の訪問。この1年で330名訪問頂きました)
5/1 本日は朝から小雨気温は16℃と少しひんやり。今年は自彊術の幹事となり治西コミセンの6月の和室の使用予定の予約に
行きました。毎月初めに行くことになります。
5/4 本日は栗東のサキラで京都洛中支部の設立20周年記念大会開催され出席してきました。大変大勢の参加者でした。約400人
かな。第2部では記念落語が桂三風氏がテレショップパニックが演じされました。
5/5 本日は家庭菜園に夏野菜を植え付けました。 ナス(千両1号)、中玉トマト(夏てまり)、ゴーヤ(沖縄あばじ゙)、キュウリ(つや太郎)、
つるありいんげん(種まき)、 獅子唐(伏見甘長)
5/9 本日 アオイが咲きました。残念ながら今年は白から咲きだしました。
5/10 赤のアオイも咲きました。赤と白のアオイを玄関先に置きました。
5/14 ”アマチュア無線運用しています”とのマグネット式シールが霜田(VWQ)さんのFBで出ていたのでアマゾンでポチ。
5/17 夏向きに金木栓の剪定をしました。
5/18 リビング東側にオーニングを設置しました。今年は半分に折りたたみ上側だけにしました。
5/20 本日のアオイ満開
5/30 本日のアオイ 美しい