思いつくまま日記 2023.9月 長月/菊月 (26403 前月対比19up 前年から279人up )
9/1 この8月は猛暑続きですが現在台風10号が来ています。大変強い台風から練熱帯低気圧までの変化を熊本に上陸し
大分へ横断後高知沖に移動しその後和歌山潮岬沖に移動後北方向に進み熱帯低気圧になりました。時速10〜15Km/H
と大変遅い移動速度でした。九州方面は被害甚大。
9/15 今迄使用していたUSB充電コンセントが3P+1Pの組み合わせで使用していたのですがごちゃごちゃしていたので6Pの
コンセントに交換しました。リビングのソファーに設置。
9/16 敬老の日 プレゼントを頂きました。川崎
9/19 今夏の暑さの中で玄関先の花壇の花はガンばてます。
9/25 本日 会社OB会の湖友会の定期総会が守山事業所で皆済され出席しました。事業者までは徒歩でした。総会前に
工場見学をさせていただきました。その後はエストピアで懇親会が開催されましたが当方は欠席しました。
9/27 我家庭菜園の夏野菜の整理をしました。足掛け5日間かかりました。当然連続ではできません。冬野菜用の準備。
→
9/28 冬野菜の植え付けと種まきをしました。春菊、カリフラワー、ブロッコリー、九条ネギ、大根の種まき。
9/30 水道メーターの定期交換されました。水道の水を3分間止めてメーター交換をさせて下さいと連絡が有り即 交換完了。