思いつくまま日記 2025.1月 睦月 (26476 前年対比240 up )
1/1 2025年が明けました。令和元年(5月から)も、年の経つのがますます早くなりました。令和7年となりました。天気は晴れで気温7℃。
正月の朝食は恒例におせち料理に白みそ仕立てのお雑煮を頂きました。
恒例の初詣に行きました昨年より15分遅く8:30に家出 9時頃に建部大社着すでに車が多かった。、9:50頃に近江神宮に
参りました。どちらも昨年より人出が少なく、近江神宮の駐車では1番上に行けました。足が痛いので助かりました。建部大社
で矢飾り、近江神宮で干支の土鈴を購入。
干支の土塁の引継ぎ
→
1/2〜7 第78回QSOパーティーに参加しました。430Mhz FM で28局。SSBでは1局のみでした。SSBはほとんど聞こえません。
JARL主催コンテストサマリーシートとログシートを作成し提出。
1/6 痔発症 2週間で治るかな?
1/10 今季最大の寒気団が来ておりまして今朝の最低気温が-4.0℃となりました。雪は降ってませんでした。しかし日中は
降ったり止んだりいてましたが積もることは有りませんでした。
1/12 1月度麺喰い会(新年会)が大津鶴喜そば唐崎店で開催され6局が集まりました。駄弁りながらの楽しいひと時をすご
されました。2次会は坂本のジョイフルでQSOでした。当方は遠いので不参加でした。
1/14 使用している座椅子がパイプが外れ傾く為新しい座椅子を購入しました。座面が厚く、腰当部の調整が出来る座椅子
を購入しました。
→
1/23 本日QSOパーティーの参加賞が送られてきました。
1/24 本日眼科診察後薬局に行ったのですが待ち時間中に郵便局に行こうとしたところで途中転倒し、顔面、膝、手、肩
にダメージを受け張り薬のお世話になりました。メガネも破損変形し買い換えることにしました。
1/28 本日 2025お年玉を頂きました。今年は50枚弱なのに2枚も当たりました。親族からの年賀状です。
コロナワクチン接種をしました。(伊藤内科クリニック) ファイザー製