思いつくまま日記 2025.6月(令和7年6月) 水無月 (26568 前月対比11up 1年間で219人訪問)

6/1  もう5ヶ月が過ぎました。最近は暑くなるかと思えば少し寒いを繰り返し温度差に耐えるのが大変です。今年はまだ梅雨入りはしてません。

    プリペットの高さを10cm程度低くしたいと考え段階的に剪定中。

6/8 麺喰い会がバンサン ハズイタウン守山店で開催され6局が集まりました。今年開店した新しいショッピングタウンです。

    たらこと以下の和風スパゲチィーランチでコーヒーとテラミスプリン付きを頂きました。久しぶりにお会いし駄弁りました。

6/15 本日 父の日でプレゼントを頂きました。有難うございます。

6/17 PYXISの電波時計の液晶パネルが不良になり(写真右側と同タイプ)新たに右側のSEIKO電波時計SQ778Wを購入

6/19 NBOXの電池が減ってますとメーターに表示されたので電池交換をしました。 CR-1632

6/20 リビングのエアコンの冷風が座っているところに強く来るのでエアコン風向きカバーを取り付けてみました。

     昨年夏の終わり頃に購入していたのですが暖気では必要ないので設置せずにいたので本日取り付けてみました。

     体感的には良さそうなので使えそうです。

6/24 本日個人ナンバーカードの更新をしました。マイナンバーカードの発行の通知が来たので奥さんと同時に更新が

    出来ました。

    本日気になっていた皮膚異常に付き かとう皮膚クリニックに行きました。右腕と腹部とふくらはぎにいぼ(脂漏性角化症)

    左腕に皮膚粉袋(粉瘤(アテローム))でした。脂漏性は液体窒素処理ですが、粉袋は手術することになり済生会病院

    を紹介してもらいました。7/9済生会絵行きます。

6/27 本日ガレージ前の防犯カメラの解像度が悪いので最新の800万画素のカメラを購入しました。ANRAN  03M8

    

6/29 本日は当団地の夏季一斉清掃です。8:30から家前の側溝清掃後第1児童公園の清掃で9:30に終わりました。