1月5日(水)くもり
願い集め一緒に行動し実現し、安心して暮らせる社会を実現しよう!
−世界から取り残された日本経済再生のカギは大幅賃上げ−
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
年明け早々に新型コロナ、オミクロン株が拡大し、日本でも感染者数が1000人を超え、また、欧米では連日、数万人が感染する状況になっており心配です。希望ある新年の幕開けに陰を落としています。
新聞各社の社説や、岸田首相の年頭会見でも、世界から大きく取り残されている日本経済の再生には、賃上げが必要だとしています。
この10年間、欧米と比較して、日本の賃上げの低さが際立っており、10分の1以下となっています。
労働者の賃上げの伸びの低さが、消費購買力が伸びず、経済成長が出来ない原因であることは、国民も、財界も政府にとっても共通認識となっています。
しかし、官製賃上げでは、消費購買力を大幅に増やし、日本経済を発展させる起爆剤とならないことは、この間の経験でも明らかです。
今こそ、労働者が団結して大幅賃上げを実現する闘いがどうしても必要となっています。
そのために、労働組合を強く大きくし、職場でどうしたら大幅賃上げを実現することができるか話し合い、力を合わせて行動することが求められています。
賃上げだけでなく、企業の儲けを国民のくらしにしっかり使う政府の実現も必要です。
京都は、政府の悪政から府民のくらしを守る京都府を作る京都府知事選挙があり、7月には、国民のくらしを守るための参議院議員選挙があります。力を合わせて、安心して暮らせる、府政、国政を実現しましょう。
JMITUは、年明け早々から、大幅賃上げ実現へ職場論議を強めて、2022年春闘の取組みを開始します。
一緒に頑張って、2022年を希望ある年にしていきましょう。
|
あけましておめでとうございます。 |
|
|