第8回自然学習塾2004.8.22

 私たちの地域を流れる日野川には、どんな生きものがいるのかな?
 昔の人たちはどんなふうにこの川と関わってきたのかな?

 そんなことを体験を通じて知ろうと、今回の自然学習塾は日野川の河原に降りて投網うち体験をしました

まずはいつものように、水質検査からです

 

この日の水質は水温26℃、CODが6、PHが7.1と弱アルカリ性でした
透視度はなんと100cm以上で測定できないほどきれいでした

次にお待ちかね、投網うちの勉強です
こども達はみんな投網を触るのも初体験です
ベテランのおじさん達の指導で、2〜3回ですぐに上達して大きく円形に広げられる様になった子もいます

 

たくさんいろんな種類の魚が捕れました

アユ、オイカワ、カマツカが主流です

投網うちの他にもシジミ採りをしたり、最後には服のまま川で泳いでいる子もいました

捕まえた魚たちを、その場で天ぷらにして揚げたてをみんなで頬ばりました
普段魚をあまり食べない子たちも、おかわりしてどんどん食べていました
魚さん、ごめんなさい!とってもおいしいです!
自然の恵みに感謝!感謝!
こども達も大喜びの一日でした。


トップへ