蘇州写真館 拙政園2 |
||
拙政園 U へようこそ! 拙い解説ですが、一緒にキャメイと写真観光に出かけましょう! |
||
蘇州写真館へもどる 蘇州専門の中国雑貨ショップ 蘇州屋のトップページにもどる |
||
![]() |
丸い門口からつづく石畳。 左に柳。右には竹林。 そよ風に柳が気持ちよさそうに揺れてます。 柳と言えば、祖母から教えてもらった大好きな句をご紹介します。 気に食わぬ 風もあろうに 柳かな (作者不明) 忍耐が足りないと感じるとき、心でこれを思い出します。 |
|
![]() |
みどりはいいですね。 ストレスや心のモヤモヤが晴れていきますから・・・。 今風に言うと、“森林浴” ってところかな? 自然大好き−キャメイ |
|
![]() |
今にも昔の衣装を着飾った男女が現れてきそう...。 | |
![]() |
水面に映った建物がいいなー。 | |
藍染グッズも充実!蘇州屋の中国雑貨 ちょっとしたプレゼントにいいですよ♪ |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
蘇州写真館をご覧になった方からときどき頂くコメントに、XX園が欲しい!!!と言うのがよくあります。 私もこの庭園欲しい!! |
|
![]() |
こんな絵になるところで昔の人は何を語り合ってたのかなー? | |
![]() |
拙政園のこういう景色を見ると、何か今からドラマが始まるような気がするのは私だけかなー。 | |
![]() |
ニイハオ! ニイハオ! お行儀のいい鳥さん達です。 |
|
![]() |
中国の鳥かごはハンドメイドでとても手が込んでます。 蘇州で鳥かご専門店もありました。 安いのは1000円から、高いのは最高の材料で5−6万円。骨董品だと....。いろいろでした。 |
|
蘇州屋店長が実践済みの秘策! 中国語を活かす就職先を発掘する秘訣! ![]() |
||
![]() |
中国も日本と同じで住環境はアメリカのそれとは雲泥の差。子供のペットとして人気なのは金魚やハムスター。昔は少なかったが今では犬や猫を飼う人も激増中。それにしてもこの金魚はよく肥えてるナー | |
![]() |
回廊にもうけられたチョウチョ型の窓からプロ気分で庭園を撮ってみました。 (イマイチかなー。もっと勉強しよっと。) |
|
![]() |
これもなかなかいいなー。 いつか栞にしよっと! |
|
|
こうしてみると、石畳っていいねー。 | |
![]() |
こんな所を散歩したら、仕事上の問題なんかでも、いいアイデアが浮かんでくるかも!? 北寺塔でそよ風に吹かれながらあれこれ瞑想もいいよ! |
|
蘇州屋の人気商品金賞受賞のコダワリのシルクグッズはこちら | ||
![]() |
下の写真からも判るように、拙政園は50,000uと広い。 通常のツアーでなく、個人旅行で訪問し、ゆっくりした時間をここで過ごして頂くといいのですが...。 写真だけでもどうぞ...。 |
|
![]() |
花火もそうですが、水面に映るものはまた味があっていいですね。 | |
![]() |
写真には写ってないけど、大きな鯉も泳いでますよ。 | |
![]() |
お昼になり、人が殆どいなくなったので、こんな写真が撮れてラッキーでした。 | |
中国の逸品がここに集結! 蘇州専門の中国雑貨ショップ 蘇州屋 (商品写真を左クリックするとページをご覧頂けます。) |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
帰る間際になると、また団体さんがどっと押し寄せてきました。 | |
![]() |
写真のお好きな方は12:00−13:00の1時間がオススメです。 | |
![]() |
これも栞向きショットですね。 | |
![]() |
池を見ながら歩く回廊っていいですよね。 左側の庵の中で池を見ながらボーっとするのも楽しそう。 |
|
![]() |
時間がとまっているみたい...。 忙しい日本人には心の洗濯だなー。 君は洗濯ばかりしてるでしょ! ハイ!(^_^;) |
|
![]() |
45元の入場料は高い。 でも、ゆっくり散策したら、元は取れたと思う...。 |
|
![]() |
この日は暑くも寒くもなく、本当にいいお天気でした。 キャメイは幸せ♪ |
|
かわいいチャイナグッズがいっぱい♪ お土産に、買い足しにどうぞ! (商品写真を左クリックするとページをご覧頂けます。) |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
こんな美しい庭園に飼われてる君たちは中国一の幸せ者だよ! | |
![]() |
ステンドガラスのような窓がすてきです。 | |
![]() |
こちらは庭園の裏側。 一般の観光客はここまで来ることはないので、いつもひっそりとしている。 |
|
![]() |
最後はこれで。 また、来るからね...。 バイバイ拙政園。 (^^)/~~~ 今度はいつ出張できるかナー |
|
お香専門店の店主がこよなく愛する高級中国お香 高級中国お香専門ショップ 良香香檀 りょう こう か だん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ツライ、キビシイ・・・ それなのに、まだその方法で明日も仕事を探すのですか? ![]() 就職難でも大丈夫、あなたの中国語を活かした就職口をお探しなら 》》》 楽勝!中国語を活かした就職先を発掘する秘訣♪ 自宅であなたの中国語を生かす就職口を3日以内で発掘しませんか? |
||
拙政園へもどる 蘇州写真館へもどる。 蘇州専門の中国雑貨ショップ 蘇州屋のトップページにもどる 蘇州専門の中国雑貨ショップ 蘇 州 屋 ![]() http://www.soshuya.com 〒520−0502 滋賀県大津市南小松618−9 TEL : (077)596−0286 FAX : (077)596−2655 メール : 蘇州屋のメールはこちらに記載しています。 代表 : 亀井 紀充 お香専門店の店主御愛用お香を紹介する 高級中国お香専門ショップ 良香香檀 ワク★ルン♪雑貨のページにもどる |