このページは、最近文章を書かない店主が、日本語を忘れないよう適当に書き留めているページです。
◎以前の「ひとり言」を見てみたいと言うマニアックな方は こちら その@ そのA そのB そのC そのDからどうぞ!
12/30 今年の更新もこれが最後になると思います。 今年も、この適当なHPにお付き合いいただき 誠にありがとうございました。 店主、基本的に年賀状等を製作しない人ですので 例年のごとく今年も年賀状作成しておりません。 ご了承ください。 来年も皆様方にとって、よい年でありますように! では、では。 |
|
12/29 昨日「GT4」を買ってきた。 店主、あまりする時間がないので このペースで行くとラクラク1年は遊べそうだ! (昨日も帰ったら12時過ぎてたしね…) ははは… |
|
12/28 昨日は、坊ちゃまと一緒に二人で 「エイリアンVSプレデター」(以下AVPという)を 映画館に見に行った。 この時期、お正月映画がたくさんある中 ハウルの〜とか、インクレ〜とか、ターミ〜がある中、 何故AVPなのか? 店主はともかく、坊ちゃまもマニアックな見方をするからだ! (坊ちゃまは「インクレティブル」も見に行ったみたいですけど…) 坊ちゃまは予習でこの冬休みに入ってから 「エイリアン1〜4」と「プレデター1&2」 を、見てから行っているので結構な数見ているのだ! 映画の内容は公開中ということもあり、控えますが 店主「AVP」がDVDになれば購入するつもりだ。 う〜む、坊ちゃま! その活力を学校の勉強に生かせれば 確実に秀才の仲間入り間違いなし! しか〜し、店主がそうであったように 勉強には生かされないのが世の常…なのか。 とほほ…。 |
|
12/24 最近のお気に入り小物は 「電動歯ブラシだ!」 おねいや、坊ちゃまが使ってはいたので 嬉しがって店主も使い始めたのですが 良いね!これ! 特に店主は殺人的に歯並びが悪いので 磨き残しが多かったり、時間がかかったりしていたのですが 以前と同じ時間で格段によく磨ける。 おまけにマッサージ効果で歯茎もピンクに盛り上がり よい感じ…。 最近、お手頃価格であるので だまされたと思って皆さんも購入してみてください。 ゼッタイ! いいよ! |
|
12/15 今日パーツが揃ったので、ワンオーナーで走行3400キロの RZ250Rのキャブレターをオーバーホールを行なった。 さすが長期倉庫保存の車両 「殺人的なガソリノ」 (店主の周りでは腐ったガソリンのことをガソリノという) の匂いが工場内に充満し、店主吐き気をもよおす始末 すごく気持ち悪い…。 |
|
12/11 現在、500ガンマ用のスイングアームを補強中なのですが 以前から着手しようと計画していた 「GSX1100S用」&「S3&E4用」 そして、「ZRX1100用」 のノーマルスイングアームの補強を してみたいと思っています。 05の春までにプロトタイプ作りたいと…。 少し長いですが興味ある方お待ちくださいね。 |
|
12/08 昨日、久しぶりに映画でも見るべとレンタル屋さんに 行って見たところ、坊ちゃんが見たがっていた 「マッハ…!」を発見! 「スパイダーマン2」と共に借りて帰る。 その日のうちに両方とも見たけど 「すごいね!マッハ…!」 あれだけ体動いたら面白いだろうな〜 注:基本的に店主は運痴です。とほほ… |
|
12/02 最近もっぱら一般修理方面で重なっている仕事は 「プラグコード&キャップ」を、交換することだ。 この前(29日)知合いの車屋さん主催の走行会に (名阪スポーツランド)行ってきました。 D1戦士のドリフトを始めて見たぞ… |
|
11/24 また風邪をひいてしまった? (治ってないのか?いや症状が違うぞ!) 何時になったら完治するのか… |
|
11/17 またまた、昼間と夜間の気温差もあって 14-15日と風邪でダウン。 ひととうり流行ってそうな風邪にかかったので しばらくは大丈夫か…。 「未知雄」の近況を撮ろうとデジカメのスイッチを入れたところ デジカメの様子がおかしい。 そういえば、このデジカメも4年以上使っているので もうそろそろ買い換え時期なのか? お金ないな…。とほほ… |
|
11/10 風邪は治りました。 ボチボチと仕事進めていってます。 |
|
11/07 先週中ほどから、子供で培養された風邪がうつり 早仕舞いして寝る等こころみましたが、現在もフラフラです。 お客様中には連絡が付かなかった方もおられるみたいで 大変申し訳なく思っております。 なにぶん判断力も鈍っていますので カスタム車の製作は止まっている状態です。 申し訳ありません。 |
|
11/03 以前から乗っているお客さんには 伝えてあるんですけど、 「GSX1100S」とか「CB-F」系に 乗っている人は「インシュレーター」を マメに交換した方がいいですよ! 特にキャブ交換している人! ちなみに写真は「GSX1100S」用で 左が新品、右が車両に付いていた部品 |
![]() |
11/02 祭日なんて嫌いだー! 週に2〜3便しか部品来ないのに よく見たら今月水曜休みじゃないですか…。 部品が来ない ↓ 完成しない ↓ バイクが納車できない ↓ 場所が埋まっている ↓ カスタム車も触れない(結構場所がいるため) ↓ また納期が延びる という悪循環スパイラルに陥るのだ! 改善策としては、天気が晴れるのを祈って 頑張るしかないです。トホホ… |
|
10/27 ↓のツーリングは皆さん無事に生還されたらしいです。 ははは…。 |
|
10/24 本日はお隣の車屋さん企画で「ツーリング」でした。 店主はバイクが無かったので今回もお休み…。 福井の方向へ今回は行くみたいですよ。 今回は5台かな? 昨日、北陸方面で結構な地震があったけど 道混んでないのかな? |
![]() |
10/23 最近、仕事におわれてバタバタです。 |
|
10/09 今日から一般ピィ〜プ〜の方々は3連休なのですね…。 出鼻を台風で挫かれましたがお休みを満喫してください。 明日は鈴鹿でF1の決勝がありますが、前売り券が売れに売れて 当日券は無いそうです。 「佐藤琢磨選手」効果すごいですね! |
|
10/07 今日はストカフェのページを更新したので ここはお休みにします。 |
|
10/05 昨日、坊ちゃまと二人で自宅のテレビアンテナを新品に取り替えた。 実は、この前の台風(9月22、23日ぐらい)から テレビが映らなくなったのだ。 27日に、もともと調子悪そうな室内のブースターを交換すると かろうじて、NHK総合と、KBS京都、びわこ放送だけが 見ることが出来た。 屋根を見てみると、店主が入居する前から設置されている アンテナなので多分10年ぐらいは経っていそうだ! 線も、途中で繋がれているみたいで、ビニールテープが グルグル巻きになっていた。 でも、その時家には脚立がなかったので1週間そのままに…。 1週間の間見れるチャンネルが、ローカル局しかなく それはそれでよいのだが 朝8時から、演歌のカラオケ(視聴者参加番組)の番組は さすがにキツイです。 そして昨日、アンテナと線を新しくしたところ ブースターを付けなくても以前より映像が綺麗になった。 チョッと感動。 案外テレビがないと、すごく不便でした。 |
|
09/26 以前から悩んでいた、部品特定からしなければいけない 修理預かりの「DAX 106cc」 故障原因&部品特定も出来き、故障個所の修理も出来たので いざ試乗と乗り出そうとしたところ、オイルが漏れた! 「アレレ…」 すかさず自分の組んだところを見るも 何ともない?綺麗なものだ。 すぐにエンジンを停止、押して店に帰り点検してみると 今回全然さわっていない所のシールから漏れている! 「ホッ!」とするも、複雑な気持ちだ… フレーム番号から行くと、6V時代の2型のDAXだから しょうがないといえばしょうがないかな。 しかし、今までの経験上 「ごねるバイクは、手を変え品を変え長い間 ごね続ける傾向にあるので、油断は禁物だ!」 ははは…。 |
|
09/21 3型のサブフレームも、おおまかな形になってきて 作業がだいぶ楽になってきた。 基本骨格が出来ているから、数個のパーツを 同時に作ることが出来るからだ! まだまだ時間はかかるが いくらかは気が楽だよ…。ははは…。 |
|
09/17 9月なのになんでこんなに暑いのだ! 結構、風が吹くとやりにくいので 窓とか閉めきってアルミの加工しているのもあるけど…。 毎年こんな気候だったのか? ↑(店主あまり季節感ありません) |
|
09/14 昨日はお嬢が運動会の代休でお休みだったので 二人で買い物に行った。 よく考えると、お嬢と二人だけで外出するのは初めてだと思う? ねこ砂と「未知雄」のえさや、DVDを買ったぐらいだが なかなか面白かった。 (お嬢はどう思ったかは知らない…ははは…) 話しはころりと換わりますが あまりにも寝癖がつくので (店主ネコッ毛で、少々傷んでいる髪質の方が好ましい) ブリーチ材だけ買ってきて、脱色してみた。 結構、金色になったが 以前もっと金色だった時があったので、 全くといってもいいほど反応がない。 慣れという物は恐ろしい! |
|
09/09 やはりホームページ更新すると、てきめんにカウンターの数が 増えていくような気がする。 手の込んだ更新は、なかなか出来ないが 出来るだけこれからも更新していこうと思う。 (仕事の混み具合のバロメーターでもあるけど…) プロ野球のストは決行されるのかな? (店主は野球全然わからないです) |
|
09/08 最近またGPZ900Rの修理がかさなった。 今回はガソリンコックとかタンクとか燃料系の 修理(部品交換)ばかりだ 壊れてくるのはやはり、似たような場所ばかりだ? 季節がらっていうのもあるのかな? |
|
09/07 あまり店主、他の店の悪口(陰口)を言わないように しているんですけど (反対に、面と向かっていってたりするけど…) 「コリャひどいよ〜!」 フライホイールの「半月キー」がハマッテなくて 点火タイミングがズレている。 調べてみると、全然違う年式のものが 平気で組まれているし…。 カタログ見りゃわかる事なのに! 曲がりなりにも「人の命」乗せてる物だからね〜 そこら辺どうなのかな? ちなみに、これを作ったお店は県外らしいけど はっきり解かりません。 今回、武川製パーツを組み込んであったので パーツ特定するのに直接「TAKEGAWA」に 電話で聞いたけど 結構、真剣に対応してくれたので ありがたかったです。 一応、原因が判ったので良かったのですが 修理するには、かなりお金がかかりそうだ! モンキー・ゴリラ・DAX系エンジン恐るべし… チョッと写真じゃ判りにくいね! |
![]() ![]() |
09/03 ねこの「未知雄」の近況報告! 〜って言っても、何ら変わりなし! ただ、『店主が帰宅=ごはんが食べれる』と 言う事に彼の頭のこんぴゅうたーには 入力されているらしく、ご飯がもらえるまで ・鳴声攻撃(店主には「ごわ〜ん」と聞こえる) ・すりすり攻撃 ・前足もみもみ攻撃、等など 多彩な攻撃を仕掛けてくるのだ。 しか〜し、ひとたびご飯皿に食事が盛られると 後にいる店主の事など気にせず(完璧なまでの無防備状態) 食べた後は、一度店主に「ニラミ」をきかし (店主には『君にはもう用は無いのだよ』と、いう風に見える) お嬢様の部屋へと行ってしまうのだ…。 恐るべし「未知雄」!! |
|
08/26 最近ボケているのか、このページを書いた後 更新しないまま終了している時が多い…。ははは…。 |
|
08/24 最近殆んどテレビとか見ないので、何が流行っているのか あまり解かりませんが、店主の中では「KBS京都」で 金曜23:00〜やっている韓国ドラマの 『ナイスガイ』が最高にイケているのだ!(次回4話目) 関東の方では「テレビ東京系」で4月ぐらいから始まっていて 現在16話ぐらいまで行っているようだ…。 中心人物の一人を始めて見た時、 「どっかでみたな?」と、思っていたら 映画の「JSA」で若い北朝鮮兵士役をしていた シン・ハギュンという人らしい。 ドラマの詳細はこちら http://www.mxtv.co.jp/niceguy/index.html |
|
08/20 パ刀の定番仕様の足回りカスタム(スズキの400cc系)流用車 がもうすぐ完成します。 店主が12〜3年前にやっていた仕様と、殆んど同仕様なので 作業自体は、確認作業を行ないつつ進めるだけだったので楽でした。 ただ、パーツ代が当時の価格より、ビックリする位上がっていたのに 驚きました。 |
|
08/02 今、倉庫の中にセミが入ってきて鳴きだした! 「う、うるさい!&暑苦しい〜」 そうそう、昨日はじめてお客さんと一緒に京都の「タイチ」に 行ってきたよ! さすがに店主は取寄せで大体の物が揃うので それほど感動はしないが、実物を手に取れることは 良いことですね。 特にタイチだけあってOFF用品が多かったので面白かった。 「モタード」とか最近多いから余計にかな? 結局、何も買わずに帰ったけど…(当たり前か…ははは…) |
|
07/31 今日は台風が接近中です。風邪がきついです。 最近は、もっぱら売れた3型パ刀のエンジンドミノ移植とかで 微妙に筋肉痛の日々です。 映画とか見ている心の余裕がありません。ははは… |
|
07/23 いよいよ今年も8耐の時期がやってまいりました。 店主も近年行っていないので「今年こそは!」と 思っていましたが、待ってもらっているお客さんが多いので 行けないです。ははは…。 |
|
07/17 暑いっす。 普通のオフィスで働いている人、うちの店の作業場にいれば 確実に痩せられます。 一度工場内が何度あるのか計ってみたいですが 恐ろしい温度になりそうなのでやめておきます。 しかし、これだけ暑いとキャブを取外す時に、 暑さでゴムのインシュレーターとかが柔らかくなったり タイヤ交換が楽になるのでいいですけど…。 |
|
07/13 最近、お気に入りのパーツが増えてきたので 新たにページを作ろうと思ったがなかなか 時間が取れない。 更に店主、もう既に夏バテぎみ&熱中症チックで頭痛いっす。 |
|
07/11 ホームページを作ってから4年を越えているので 掲載車両の見直しを一度してみた。 すると案外実動でないバイクもチラホラと目に付くので ひとまとめにしてみました。 途中から設定を変えるのは、やはりめんどくさいです。 リンク切れや写真が添付されていないとか出ていると思いますが しばらくは大目に見てください。 |
|
07/07 今日は七夕ですね! (店主的には関係ないけど…) そうそう、店主の家でもやっと「インターネット」なる物が できるようになった。 それも、中継局からメチャメチャ離れていたので ADSLができず、「光ファイバー」に… 店のがISDNなので恐ろしく早い…。 余りにも早いのでパソコン本体の方が心配だ! 「プシュー」とか煙が出ない事を祈る… |
|
07/02 最近の「未知雄」の動向です。 最近は暑さでダレダレ状態になっています。 もっぱら「お嬢」のあとを付回しストーカー状態になっています。 遊んでもらうのは最近「お坊ちゃま」のほうが 割合的に多いようですよ! →の写真は久しくデジカメで写真撮っていないので 撮ろうと思ったところ、デジカメについているストラップに 戦いを挑んでいるところです。 |
![]() |
06/29 最近、車検とかパーツの加工とかで店の中に 「GPZ900R Ninja」が6台置いてある…。 ある意味 「忍者屋敷」と化している。 ははは… |
|
06/20 う〜ん?最近仕事がバタバタしていて映画とかDVDとか 見てないな〜! そうそう、この間ふと気が付いたんですけど 店主、結構面白いなと思った映画うちの 「ロボコップ」とか「トータル・リコール」 「スターシップ・トゥルーパース」 が、同じ監督さんだったこと。ちょっとビックリ! ちなみに店主の中での三大映画は若い時に見た 「愛と青春の旅立ち」 「ストリート・オブ・ファイヤー」 「MADMAX] なのですよ。 |
|
06/16 最近もっぱらカウルステーの製作を頼まれる事が多い。 店主的には好きな仕事で大歓迎なのだが 何度もカウルや部品を取外ししなければ出来ない物なので 割の合わない仕事でもある。トホホ… しかし、こんな時にもかかわらず先週後半から 熱っぽかったのですが、どうやら風邪をひいていたらしい。 いまだに頭痛いけど、暑さのせいにして頑張ろう…。 |
|
06/09 仕事バタバタであまり時間が取れない。 しかし、HP更新しようとしていたら、作成ソフトを ヴァージョンアップしたため使い勝手がわからず後手後手に… (↑言い訳でしかないけど…) 現在製作中のバイクは色々ネタがあり バンバン載せたいところですが ネタばれを恐れ現在自粛中! よって反対にHP自体はネタ切れ状態に…。 |
|
06/02 買ったっすよ! 「ホームページビルダー8」 店主、自分でHP管理しているので簡単な物がやっぱり良いです。 以前のバージョンから比べると 色々付き過ぎていて、パッと見使いにくかったのですが 慣れると旧バージョンより使い勝手は良さそうです。 何せ一気に2バージョンUPですから、ははは…。 |
|
06/01 最近店主が面白いと思うもの… 漫画の「NARUTO」だ! 何気に家に転がっていた単行本を読み始めたのが始まりだ。 坊ちゃまがお年玉で、中古本買っているらしい。 アニメでもやっているみたいですね! そんな早い時間に帰ることないので 月曜以外のテレビ番組あまり知りません。 (11時〜26時ぐらいの番組なら知っているけど…) |
|
05/28 最近バタバタと忙しいので更新サボリ気味ですが… お客さんのカスタムバイクの方向性の確認のため 行ってきました!彦根の「ぴぃ〜す工房」 店主はロードライダーつながりで存在は知っておりましたが お会いした事もなく、車両オーナーさんが行き来して カスタム車の製作を進めていたのですが それにも限界を感じ、打ち合わせのためお邪魔しました。 比較的わかりにくい場所だとは思いますが (案外デキる店はそんな感じが多いので何のためらいもなく) お客さんに口頭で効いていたとうりに行くと 迷うことなく到着できました。 まず目に付いたのは、工場の前に置いてあった 「トトロの軽自動車!」 その横には 「ディズニーのキャラクターの軽バン」 おお!面白そうだ〜。 と、これからと言うところですが 今、お客さん来たので続きはまた今度〜 |
|
05/20 最近、部品やさんが○○製のBIGラジエターキットで 合わない(他車種用のステーが入っていたらしい)部品 があったので持って来ましたと、部品を渡されその時は 「ちゃんと付きましたよ」と答えていたんですが よくよく考えてみたら、KITに付いていたステーの ドリルホールの大きさが小さく、拡大した事を思い出したんです。 何かといつも加工しているので、ボケてきているかな? |
|
05/16 もっぱら最近、仕事はバタバタ忙しないが 部品が揃わず一行にはけない。がんばるぞ! 家ではもっぱら「バレーボール・オリンピック最終予選」 で、盛り上がっているみたいだ! 誰もバレーボールしたことないけど…。 Women'sはアテネ行きが確定し、嬉しい限りではあるが 先発主要メンバーが好調なため、杉山選手あまり出てこないので 「お嬢的には複雑な心境」のようだ! また、テレビで大山選手が監督に怒られた時 「夢持って滋賀に帰れ!」と言われているのを見て 店主、はじめて大津市に東レのチームがあるのを知りました。 お恥ずかしい限りです。 |
|
05/11 昨日は定休日ですが、余りにも仕事がはけないので 車検に行きましたが、店主史上1,2を争うほどの「豪雨」でした。 更に、店主がバイクで外に出ている時だけ! どしゃ降りの雨が傘をさすと止んだりする ドリフのコントを思い出すほどでした。 ははは… |
|
05/06 店主この連休で、実家へ出向き墓参りをしてまいりました。 帰りにふと見ると、15年間ぐらい住んでいて 一度も中に入った事のない海上自衛隊内に一般市民の姿が… 一般開放の日みたいで、1回入りたかったので 家族で基地内の中へ入りました。 そして、護衛艦「あぶくま」の上に乗ってきました。 店主は船マニアではないのでサラッと見ただけですが 結構機銃の付け根の構造とか そんなとこばかり気になりました。ははは… 何だかんだと言いながら 珍しく家族もそんなに退屈ではなかったようでした。 ひととうり見て、帰る時売店に立ち寄ったのですが 「水平さんの帽子」を坊ちゃまに購入したところ、 結構似合っていたため、 売店のおばちゃんにも「バカうけ」していました。 |
|
04/29 「CASSHERN」見たいなー 見に行ってる時間ないなー 映画のキャシャーンってヘルメットかぶってないんだよね! 太陽電池で動く訳でもない見たいだし… フレンダーはいないのか? フレンダージェットは!マリンは!カーは! …出てこないんでしょうね〜… |
|
04/25 バタバタしていて気が付けば更新を2週間もブッチしていた。 先週はじめから、夜にコツコツと作っていた スイングアームの補強も完成し、ホッと一息という感じです。 |
|
04/17 最近、季節がらかタイヤ交換ポツポツ入ってきます。 タイヤでの儲けが¥0円もしくは数百円なので 全て取寄せ&タイヤ代のみ前払いでお願いしています。 この間、ダンロップのD221という新発売のタイヤを取寄せたのですが、 なかなか、マイナーサイズ?が揃っていて うちの店でありがたい一品です。 |
|
04/15 パ刀商談入ったので、ヤフーオークション早期終了 したところ、電話で問い合わせが…。 人生なんて、そんなものだろう〜。 |
|
04/14 店主見たよ「プロジェクトX」 店主的には、ものすごく物足りなかった。とほほ… NHK昔「ヨシムラ」について特番とか作っているんだから もっと当時の資料映像使って欲しかったよ。 でも、マニア向けの番組でもないしアレはアレでいいかな? 出てきた「GS」は現在、実在しないから復元するの 大変だったらしいし(ミスターバイクBGに載ってた) 初めにスタジオに置いてあった「ヨシムラ・モリワキ」の 耐久レーサーも(アレってモリワキに置いてあるやつですよね?) ピカピカで磨くの大変そうでしたね |
|
04/13 いや〜、今日午後9時15分からNHKの「プロジェクトX」で ヨシムラをやりますね。 ヨシムラフリークだった店主はやはり見ておきたいところ! 何故か店主、ヨシムラが「プロジェクトX」で取り上げられるのを 案外早くから知っていたのですよ。 テレビの放送で45分間、会社の「CM」作ったら 一体何億ぐらいかかるんでしょうね? ははは…。 |
|
04/08 店主のバイク、デモ車的要素も終えたと思うので 「カスタムマシン2004」が発売されたのを機に ご希望の方に売る事にしました。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36860654 売れたら売れたで淋しいけれど、お客さんが付かなくても ちょっと淋しいかな? サブフレーム製作や、足回り変更等でかかっている費用から 考えると安価な設定にしてあるのですが ベース車が84年式なので、そんなものかと思います。 バンディットとかと違い、GSXR400RKのカートリッジフォーク とか使ってたり、ハードコンパウンドのGPR70SPはいていたり 結構お金かかってるんだけど…。 目だたないから、そこがネックか…。 車両売れたら、次期車両の改造費に回したいと思います。 その前に売れるのか?ははは…。 |
|
04/03 最近、スイングアームの補強の仕事が多く 手間がかかるので帰る時間が遅くなる…。 |
|
03/26 ねこの「未知雄」の写真を撮ろうと最近デジカメを 持って帰っているんだけれども、店主帰る頃には みんな寝ているのであまり撮れない。 (「未知雄」も、かなり人間化しているので寝ている。) やっと、昨日撮影に成功した→「未知雄」のページに添付! ちなみに「未知雄」を持ち上げているオレンジ色のパジャマは 初登場のお嬢です。(お嬢は写真を取らせてくれません) |
|
03/19 今、鉄のスイングアームの補強を頼まれているんですけど オーナーの方が軽い材料の方がご希望のようでしたので 肉薄の鉄パイプを探していたんですが ありそうで小口で売ってくれるところが 中々なかったです。 スチールのバイクのマフラー作っているところとか 知らないし…(ステンレスが多いですよね) 結局アルミの材料を、仕入れている所で探してもらいました。 よかった。よかった。 でも、落ち着いて考えてみたら 完成したらほとんどわからないですよね! ははは…。(またもや自己満足か!) |
|
03/12 遅くなりましたが本日確定申告に行ってまいりました。 毎日、やっていれば何ともない事なのですが 去年度は例年よりも更に何もしていなかったので この1週間ぐらいは正直疲れました。ははは… 作業で朝方までするのより、慣れないせいか 数倍疲労感が大きいです。 おまけに、右手でほとんどキーボードや電卓に入力するので 腱鞘炎ぎみだ! ブラインドタッチは未だに出来ないものの 両手で文字入力しているのが楽なことを実感します。 |
|
03/11 そうそう、書くの忘れていたけど7日に鈴鹿サーキットで行われた 「ファンラン」に店主がフレーム補強したGPZ900Rが 出ていたみたいですぞ! 店主バリバリに応援しに行くつもりでしたが あいにく「婆ちゃんの3回忌」と重なったので 行けませんでした。 バタバタしていてまだ見に行っていませんが 直線で振られることもなく完走したらしいです。パチパチ! 雪がチラついていたらしいので 補強の効果が体感できるのは 夏に向けての次のレースかな? 頑張ってください。 |
|
03/10 カウルステーなんて大嫌いだ〜 何回作り直してもあわないと思ったら 前に作られていたステーがセンター合っておらず そのまま穴あけ加工されていたからだ〜 チクショー、また作り直しだ〜 |
|
03/03 只今、外注受けでカウルステー製作中 出来上がったらまた写真アップしますね。 |
|
02/29 いや〜早いものでホームページを見様見真似(漢字合ってるのか?) で作ってから、気付いてみれば、な・ななんと! 本日でホームページ開設4周年!今日で4年目だ! 2/29開設なので満1歳!(←オヤジギャグ炸裂) 作った当時バイク屋さん関係でホームページ持っているところも 結構少なく検索関連や、バイク情報WEBとかからも 掲載希望のメールが来ていた。 しかし、1年も経つとHP持つショップが爆発的にできて 今はそんなことはありません! 反対に、掲載継続希望の方は年会費〜円とか 請求するサイトもありました…(経営上しかたないとは思いますが) とりあえず、ビックリするような情報は載せられないかも しれませんが、マイペースで進めて行きたいと思います。 |
|
02/27 前回このページ更新していたのにもかかわらず、 サーバーに転送するの忘れてた。ははは… そうそう、昨日電気屋さんにプリンタインク買いに行ったついでに ゲーム屋さんを覗いたら 「天誅3」のベスト版が発売されていた。 お子様達とベスト版が出たら買う約束をしていたので 買って帰ったところ、ここ数年中最大の歓迎を受けた。 「そんなに欲しかったのか…マニアだな君達!」 と、思っている店主をよそに ゲームをしない嫁さんは非常にクールでした。ははは… |
|
02/24 この間うちの嫁さんが家族の字画を本を片手に調べていた。 坊ちゃまが一番良いそうだ! 2番は何故か「未知雄」で、バリバリの安泰運らしい。 だが、本人は良くないらしい…。 |
|
02/18 店主、大ショック! 久しぶりにワンオフ部品を作るため (今回はガソリンタンクのステー)溶接しようとした所 なんと、溶接面が壊れている? やはり、安物だとすぐ潰れるのか 開業以来2個目だ! パソコンと大体一緒の周期で壊れているので やはり、2年〜2年半しか持たない。 前回は、液晶がボケていたが 今回はケースが溶けていたので 中でショートしていそうだ。 いずれにしても、非分解パーツなので新品を買う羽目に 痛い出費だが、案外価格も安価になってきているので ちょっとホッとしました。 昔は、安い物でも4〜5万しましたからね! |
|
02/17 最近H/Pネタが余りない。 結構マニアックな仕事は並行して2〜3件 してはいるんだけれども、完成していない物ばかりなので ページに書くにもちょっとできないし… て、いう事でTOPの写真は手の空いたときに行う 店主のバイクのみになっている今日この頃。 |
|
02/13 さっき東京の方からGSXRについて、軽い問い合わせがあった。 今、油冷エンジンが店主の中ではマイブーム(←既に死語かな?) なので、時を同じくさわっている方からの電話が とても嬉しかった。 (今の仕事内容は、V4と2STが多いけど…) 近くの方なら来店してもらって、部品を手に説明とかも できるけど電話では、なかなか上手く伝えることができない…。 ちょっと悲しい。 トホホ… |
|
02/10 またまた買ったよ!「DVD」 今回は、前から欲しかった 「プレデター・アルティメットエディション」と 「ブラックホーク・ダウン コレクターズBOX」だ! 2個とも、一度購入したが売ってしまい 更に、バージョンアップして買ってしまった。 閉店セールで買ったから安かったんですけどね…。 |
|
02/07 レンタルビデオで店主的に面白いの見つけたよ! 「アイデンティティー」 です。決して「ボーン・アイデンティティー」ではありません。 出演している人は見たことありますが、店主名前覚えていません。 脚本よくできていると思います。 一緒に借りたのが「トゥームレイダー2」だっただけに より一層引き立ちました。 あまり映画とか批判しない店主ですが 「トゥームレイダー2」→ダメダメです。 ララ・クロフトの魅力サッパリありません。 「トゥームレイダー」好きだっただけに大ショックです。 監督変わったのかな? |
|
02/05 坊ちゃま本日ミニミニ遠足みたいな感じで 滋賀県の交通機動隊に行っているらしい。 最近は交機の中で知っている人も少なくなってきたので 白バイの人にイジられる事も無いだろう。 交通安全について勉強してくることを祈る! (↑店主が言うセリフではない。ははは…) |
|
02/04 レンタルビデオで「SWAT」見たよ! 店主、あの女性隊員の女優さん好きなのです。 「バイオハザード」とか、ボクシングのやつとか サーフィンの映画とか最近よく出てますよね! キャラ的には同じような人物像ですが… |
|
01/31 現在、仕事がはけずバイク満ちくりん! 風邪なんて大嫌いだ〜! 突然話しは換わりますが(←かわるってこの字でいいのかな?) 個々に訪れたお客さんが 実は知り合いだったということがマレにあるが 今日も一件それが発覚 「世の中が狭い」のか「類は共を呼ぶ」のか知らないが へぇ〜という時間を過ごしました。 |
|
01/29 今週は風邪で最悪だった! 隣接の車屋さんに来る人も、結構風邪ひいている人が多く またまた症状が違ってたりする。 現在、少しましだが週の前半は寒さもきつかったので 大変だったよ。ははは… 皆さん体調には気をつけてね! |
|
01/28 うわ〜、更新またサボってしまった。 いろいろ、バタバタとしていて面白い話しもあったんだけど すいません、面白かった記憶しかありません。 詳細不明です。ははは…。 そうそう、レンタルビデオは3本見ました。 「フルメタルジャケット」と「プラトーン」そして 「仮面ライダー555 パラダイスロスト」 「フルメタルジャケット」はお客さんが大好きらしいのですが 80年代って結構ベトナム戦争の映画が多くて ごちゃ混ぜになっていたので確認のため! 「プラトーン」は ジョニー・デップが出ていたらしいので… 「パラダイスロスト」は坊ちゃまと見に行きたかったのですが 見そびれたので借りました。 最近の仮面ライダーとかは、対お母さん用にイケメンの お兄ちゃんが出てきますが、ストーリーもよくできているので 大変楽しめました。 下手なテレビドラマよりだんぜんお勧めで〜す。 DVD買おうかな! |
|
01/21 唐突ではありますが ・店主、約5年前の正月にお雑煮を食べ右奥歯が欠ける ・店主、約4年前の正月にハンバーガーを食べ左奥歯が欠ける ・店主、昨年の正月「お嬢」のフーセンガムを 横取りし食べたところ左奥歯の詰物が取れる。 そして今年 ・店主、19日に「坊ちゃま」のグミを横取りし食べたところ 去年取れた詰物再び取れる! よって歯医者に行った結果! 更に、詰物作り直すため(虫歯も進行していたみたい) 麻酔をバンバン打たれ、ゴリゴリに削られる。 店主、昔から外傷にはナカナカ強いが 内部的な痛さや、体温上昇にはビックリするほど弱い ということを再確認したのでした。 ははは…。 |
|
01/18 最近もっぱら「フォークシール」の交換作業が多い! やはり、連鎖的に同じような仕事が起こるような気がする。 あ、そうそう全然関係ないけど 昨日「ほんとうにあった怖い話」坊ちゃまに頼んで ダビングしてもらって帰ってから見たんだけど、 小さい子供も見る関係かもうひとつパンチがない! (でも、小学生にしてみればキツ過ぎると思うけど…) 昔から怖い話の類はよく見ていたけど この番組何となくふざけていて、罰が当たりそうだ! 後の方のセットや、エキストラの子供とかいらないような気がする。 実際にいない人とか写っていたらどうしよう? こわい怖い。 |
|
01/16 昨日「エースをねられ!」のドラマを見た。 店主は、小さい時そんなに関心を持って このアニメを見ていなっかたが 丘ひろみの靴に画鋲(今時金色の画鋲見ないぞ!) が入っていたり、お蝶夫人(なんで高校生なのに夫人なんだ!) の「〜で、よくってよ」という台詞が大変懐かしく思えた。 宗方コーチの配役もなかなか雰囲気がただよっていて(笑) 店主的には気にいっている。 また、音羽京子役の「金子さやか」のいじめっぷりがステキ! どっかで見たことあるぞと思っていたら 昔「ろみひ〜」に出てたらしい。 |
|
01/13 昨日キムタクの出ている月9ドラマ「プライド」を見た。 今回キムタクはハイラックスの古い型に乗っている! またまた今回もハイラックスの中古車相場が上がるのか? と、1人でわくわく見ていた。 |
|
01/11 最近とにかく寒い! 溶接とかしていると、溶接機本体で冷却ファンが ブンブン回っているので足元が冷え 知らない間におなかが痛くなることもしばしば…。 |
|
01/07 先日(5日)珍しく映画館に「ラスト・サムライ」を 見に行きました。 夕方に見に行ったので、結構空いていてラッキーでした。 映画の内容は現在公開中ですのでコメントは避けます。 店主的には良くできていると思いますし、好きな映画です。 ただ店主はマニアですので、「福本さん」を見に行ったといっても 過言ではありません。(太秦の有名な切られ役さんです) トムの後で見張り役?をしている人です… 映画はとても良かったのですが、 またまた出たのです、「バカップル」が! (店主が映画館に行くと一組は必ずいる) 今回は、シリアスな場面も多かったので、 その分、怒り倍増です。 映画が始まって10分ぐらいでポップコーン食いながら 入って来たのに始まり、ほとんど休みなく コチョコチョと話し、そして笑い!(静かなだけに良く聞こえる) シリアスなシーン等に4〜5回代わる代わる席を立ち (何故かアクションシーンはおとなしく見ている) 最終的にはクライマックスのところでバカ女の携帯がなる始末! 君らがいなければ、店主はすばらしい時間を過ごせたのに… 終わった後、殴ってやろうかと思っていたが 映画が終わり、キャストロールがながれるかどうか位に バカップルは即効で席を立っていた。 「そんなに面白くなかったら途中で帰りやがれ〜!」 今回ちょっと「ははは…」と笑えない… |
|
01/04 今日は、年末に軽トラ洗車できなかったので 店で洗車することにしました。 |
|
01/03 いや〜最近の学校の宿題すごいね! お嬢は、楽器の「筝」について調べろ…見たいな 宿題を出されていた。 図書館で調べるか、インターネットで調べるか みたいなんだけど、そんな休み中の宿題アリかな? 圧倒的に自宅にパソコンがある奴が有利なのでは? と、真剣に思っている店主をよそに 「あ、そんなの適当適当!」 と言い切り、店でプリントアウトした資料を手にする 店主よりも格段大人のお嬢だった。 |
|
2004/01/02 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 |