中国・蘇州版画・江南山水画

蘇州屋は水郷の蘇州を生き生きと描いた中国版画。
心癒される蘇州屋の中国版画を是非ご覧下さい。


ホーム  お客様の声  会社概要  特定商取引法の表示  個人情報の取り扱い
ご注文の流れ  お支払い  送料と配達日数  お問い合わせ

*作品は版画家さんを左クリックしてください。各ページにジャンプします。

*数字は掲載作品の枚数です。
◆アーシャオ(ハンツ)作◆
江南山水画 ≫ 『晩歸』、『父娘』、『朝霧』、『春満江南
花鳥画 ≫ 『高秋』、『竹林の小鳥 
 
 
◆雪泉作◆ ←人気です!
春深』、『春韻』、『江南秋色湖畔古居』、『水郷風情』、『江南秋韻』  
 
* 翁承豪  私、店長が魅了された版画家。水都−蘇州を愛情込めて描いています。〔3〕
* 労 思   むかしの蘇州の風習や風情をやさしいタッチで郷愁豊かに描いています。〔9〕
* 周興華  水都−蘇州と言われる所以が彼の作品を見ればよくわかります。〔5〕
* 呉鴻彰  素朴な作風が特徴。ここでは日本人に人気の寒山寺を紹介しています。〔1〕
* 廬 平   渡米経験があることから、西洋と東洋のテイストが融合した深みのある秀作。〔3〕
* 李亜琴  女性版画家。お寺や塔など古き良きものを好んで描いています。〔1〕
* 丁泳年  蘇州の観光名所を精緻なタッチで描いています。小さい作品が多いのが特徴。〔4〕
* 楊明義  多くの賞を受賞していて、蘇州を代表する版画家の一人です。〔1〕

 
上記版画作品は全て蘇州屋グループ店長 亀井のコレクションです。
中国留学時代や蘇州屋創業後、出張の度に画廊を回って集めています。
全て私好みの、基本的に癒しや懐かしさあふれる版画ばかりです。
商品ではないので、ショッピングカートも無く、販売はしていません。
皆さんに蘇州の素晴らしさを知ってもらいたくて公開しています。
でも、どうしてもこの版画が欲しいとおっしゃる方がおられましたら
お電話下さいませ。 お譲り出来るものなら考えます。
077−596−0286 店長 亀井
 
ホーム  お客様の声  会社概要  特定商取引法の表示  個人情報の取り扱い
ご注文の流れ  お支払い  送料と配達日数  お問い合わせ




ほかにもステキなグッズがイロイロあるよ!
▼  ▼  ▼
拓本(楓橋夜泊、寒山拾得など) 有名な掛け軸
山水画掛け軸  コレはお買い得!
両面刺繍   まさに芸術!


蘇州専門の中国雑貨ショップ
蘇 州 屋
http://www.soshuya.com


TEL : (077)596−0286
FAX : (077)596−2655
代表 : 亀井 紀充


中国・蘇州の観光名所写真がココに集結!
蘇州写真館なら蘇州の観光名所写真で観光気分!
もちろん無料で、絶賛公開中!

▼   ▼   ▼
蘇州写真館

蘇州屋店長が実践済みの秘策!
中国語を活かす就職先を発掘する秘訣!

他にもイロイロいいものいっぱいありますよ!
是非ご覧になって下さいね!

お香専門店の店主御愛用お香を紹介する
高級中国お香専門ショップ
良香香檀