このページは、最近文章を書かない店主が、日本語を忘れないよう適当に書き留めているページです。
店主、運動不足を痛感する出来事!
◎以前の「ひとり言」を見てみたいと言うマニアックな方は
こちら その@ そのA そのB そのC そのD そのE
そのF そのG そのH そのI そのJ そのKからどうぞ!
12/31(FRI)雪 昨日で、もう今年中は書かないような雰囲気でしたが 昨日の晩に事務所の蛍光灯切れたので 今日も店に蛍光灯を交換しに来ました。 事務所とかによくある 40形の蛍光灯って案外高いんですね 以前買ったのが、だいぶ前だったので 忘れていました。 そんでもって、事務所には40形が2本付いている物が 2個あるんですけど、それほど明るさいらないので 片方の2本だけ使う事にしました。 (貧乏なので4本買えないとも言いますが…) 蛍光灯を電気屋さんに買いに行った5分ぐらいの間に 1年前の車検の時から、お会いしていないお客さんとバッタリ会い チョッとビックリです。ははは…。 皆様よいお年を! |
|
12/30(THU)曇りのち雨 いや〜、何だかんだしていたら もう今年も、明日一日になっちゃいました。 今年はなんとなく不完全燃焼的な感じに なってしまいましたが 今年中に完成できなかった事を 来年には形にしたいと思っております。 来年も頑張りますぞ! 今年も一年間ありがとうございました。 |
|
12/20(MON)曇 寒いのは嫌いです。 指が動きにくくなって、細かな作業がしにくいから。 帽子って大事だね! この間、頭(目の奥の方)が痛くって こりゃ風邪ひいたかなと 市販の風邪薬飲んだんだけど 1時間ぐらいたっても、酷くなる一方だったんですよ。 だんだん寒くなってきたので、よく\500ぐらいで売っている アクリルの帽子被ったら、5分もしないうちに治った。 頭って、冷えるんだね〜。 (長髪のときは考えられないよね〜) ははは…。 |
|
12/16(THU)曇 今日は、午前中に滋賀の陸運局と、守山市役所まで カブで行ってきました。 寒いとは思っていたけど、メチャメチャ寒かった! 今年一番の冷え込みだったらしい。 どうりで寒いと思ったよ。ははは…。 ジジイになると、新陳代謝悪いらしく 体の心まで冷えると、復活するまでかなりの時間がかかった。 まあ、例年そんな事を2・3回すると風邪とかを ひきにくくなるような気がします。 気のせいかな? ははは…。 |
|
12/09(THU)晴のち曇 今日はまた寒いね! 昨日久しぶりに、マジマジと、「未知雄」を見たら 冬毛になっていて、もっさもさになっていた。 |
|
12/05(SUN)晴 最近、 数人のお客さんと話題になっていた「EYE CLOPS」Ver2.0 第一世代のナイトビジョン(暗視カメラ?)なんですけど悩んでいる間に トイザラスでは売り切れたみたいなんです…。 何気に、昨日帰宅すると「お嬢」が 「おっさん、こんなの知っているか?」 と、EYECLOPSの現物を持ってきた! す、すごい、凄すぎる! そんなマニアに育てた覚えはないのだが…。 とりあえず、かりて部屋の電気を消し周りを見渡してみる。 「よく見える!」 EYECLOPSを付けたまま 玄関から外に出てみた、結構見える。 赤外線を近くから、遠くに切り替える 2・30mぐらいは見えるかな? 街灯があれば遠くまでメチャ見える。 ↓ 怪しすぎる自分の行動に気付き家に入る。 結論:思ったよりよく見えた。 これで、MGSのスネーク気分と思いきや クロックタワーとかバイオとかPS2の頃のホラーゲームの 画質っぽい感じがしました。 ははは…。 |
|
12/04(SAT)曇 いやーまたまた、更新サボっちゃいましたね〜。 すいません。 そして、ここ数日カウンターの上がり方が 赤色にしたり、アンテナ付けたりしていないのに 約3倍ほどの速さで上がっています。 多分モトレボRd4が終了したからだと思われますが 今回は参加しておりませんのでupはありません。 ご了承ください。 また来年はレースに参加予定ですのでご期待くださいね! |
|
11/06(SAT)晴 ここ数日風邪ひいて、仕事後手ゴテになり申し訳ございません。 さらに、最近修理で入庫してくるバイクが電気系のトラブルが多く 時間を食っております。今しばらくお待ちください。 |
|
![]() |
10/27(WED)くもり時々晴れ 本日の通勤ファッションチェック! ヘルメット: 南海オリジナル ゴーグル: スワン ジャンパー: guフェイクレザーライダース パンツ: guストレートジーンズ グローブ: OGK バック: コーナン(DIYショップ)ブランド ウエストバック: コーナン(DIYショップ)ブランド レッグウォーマー: 北海道の店製(名前忘れました、調べておきます) シューズ: コンバース売れ残りで安かった物(見切れてますけど…) こんな格好で通勤しています。 なぜこんな写真を載せたかというと、 いつも使っているデジカメに、セルフタイマー機能があることを 昨日気が付いたからです。ははは…。 軽トラの荷台に載せて撮ったら、足が見切れてしまいました。 白い壁で写したほうがよかったかな? ははは…。 そうそう、先日のデグナーの走行会も無事帰って来れました。 来年もよろしくね〜。 |
10/14(THU)晴 いや〜、夜な夜な作っていたカブやっと形になりました。 それにしてもカブ、ゲキ遅! まあ、飛ばす気にもならないのでちょうどいいんですけど…。 ただ、右折するとき、たまに怖い思いをするよ。 そのときは二段階右折でもやりますか! お気に入りはキーホルダーの「ともぞう」 不満な点は在庫で持っていた220qメーターを付けた所 50q前後ぐらいしか出さないので むちゃくちゃ見難い事! 乗り味については 足回り基本ノーマルなのでまったく問題なし。 ポジション的には自由度があり、ノーマルより楽かも? ホイールが大きい分、スクーターより安定している感じがします。 そうそう、最近お客さんから教えてもらった 「牙狼」見ているんですけど結構面白いですね。 一回ぐらい放送当時(2005年)夜に見た事あるかな? ははは…。 |
![]() |
09/22(WED)晴れのち雨 そういえば、15日に「ナイトロン・ジャパン」の営業の方が 立ち寄ってくれました。 多分、大阪とか行ったついでに、店が潰れていないか 確認しに来たのだと思います。ははは…。 いまだ、静岡以西ではあまり需要はないようですね。 こまわりが利いて、購入時設定変更とかしても 既存のパーツであれば、料金同じなので カスタムをする人には、非常にありがたい物なんですけど…。 まあ、今作っているレーサー(松本号・弐号機)に オーダーで作ってもらうので 来年には、装着車お披露目出来ると思います。 あ、そうそう「未知雄」1年半ぶりぐらいに風呂入れたんですけど 風呂場に抱っこして入れたとたん、 殺される!バリの泣き声を発し、 あまりにも、ビビリすぎて店主の腕の中で おしっこを漏らしていました。 洗っている間、ドライヤーで乾かしている間も、ずっと泣き叫び おおむね乾いた時には、「未知雄」はフラフラになっていました。 乾かしている時に抜けた毛と 洗っている間に抜けた毛をあるだけ集めてみたら 大きなハムスターぐらいの大きさになりました。ははは…。 |
|
09/11(SAT)晴 今、「みちびき」を載せた「H-IIAロケット18号機」の打ち上げを JAXAのライブ中継見てたんですけど あたり前のように打ち上げるのって凄いね! 液体水素・液体酸素燃料の制御って難しいんでしょ? (あまり詳しくないけど…) テレビとか新聞とかもっと大々的に取り上げてもいいと思うけど…。 ちょうど、今「みちびき」分離したみたいだ!よかったね! あとはちゃんと起動するのを願うだけだね。 ははは…。 |
|
09/08(WED)雨のち曇 今日は久しぶりの雨だが、台風9号接近の為の雨でした。 思っていたほど、風や雨も強くなく良かったです。ハイ!。 このまま涼しくなったらいいんだけど そうなりそうにないですね。 そうそう、この間DVDレンタルで 「監獄島」って映画見たけど 死刑囚10人集めて、離島でバトルロワイヤル! それをネット中継するですけどどうなるか? って映画ですけど、なりに楽しめたよ! 最近見たDVD&動画の中で一番良かったのは 「ギャオ」で見た「大魔神」だった。 大魔神って案外怖いよね! 小さいとき見てたら、きっと泣いてるね! ははは…。 |
|
08/29(SUN)晴 今日は、出勤前にプリンターのインクを買いにヤマダ電機へ 行ったのですが、開店時間が10時からだったみたいで まだ閉まっていた。 朝飯を食べていなかったので、その近くの牛丼屋さんで 朝飯を食って時間をつぶすことにした。 朝の割には、ボチボチ人が入っていたんですけど 店員さんが1人しかおらず時間かかりそうだったんです。 さらに、そのお兄ちゃんが茶髪のチャライお兄ちゃんで(見た目ですよ!) いかにも表においてあったライブDIOーZXに 乗っていますオーラ満ちくりんでした。 しかし、このお兄ちゃんナカナカのやり手のようで 注文受けや会計・厨房に入って手伝い→配膳などをスムーズにこなし、 店主が食後に頼んでいたソフトクリームを (店主ソフトクリームある場所に立ち寄ったら高確率で食す!) ころあいを見計らって自然に出してきたよ!(スゴイ!) あと、定員さんが一人しかいない時に その定員さんが会計等、接客しているのにもかかわらず 何度も呼び出しボタンを押すお客さん(見たら分かるやろ!)にも 「しばらくお待ちください〜」と、さらりと流す。 す・すばらしい! 接客業されている方からすれば、出来てあたり前と 思われるかもしれませんが、久しぶりに よいもの見せてもらった気分です。 ちなみに、その後店員さんの交代要員(補充要員?)で 入ってきたお姉ちゃんは、 大きな声でそのお兄ちゃんに話しかけていたりして ダメダメでした。ははは… |
|
08/24(TUE)晴 今日は、午前中ホームセンターに行く用事があったんですが 行ってみると「献血バス」が止まっていた。 去年は献血3回したけど、今年はまだ1回もしていなかったので 400ml血を抜いてきたよ。 店主、運動不足で太ってきたため、血管あまり見えなくなってきたのだが 採血してくれる方によると、まだやりやすいらしいよ。 ついでに、抜ける速度も普通か、チョッと早いぐらいらしい。 もっとドロドロしているかと思ってたけど、今回も思ったよりサラサラだった。 あまり人のためにとか思って献血している訳ではなく 案外抜いた後、スッとするのと、 新陳代謝よくなるのか知らないが、 体調よくなるような気がする(気がするだけかもしれない?)ので 去年から続けております。 次回の献血は、11月後半かな? ははは…。 |
|
08/17(TUE)晴 昨日は、珍しく100%お休みをいただき 実家近くにあるお墓へ、墓掃除に行ってきたよ。 行きに、琵琶湖大橋渡った161号線で物凄い渋滞がおこっていて 近くまで行ったら、迂回させられた。 もともと、併走している道路が少ないこの地域で 主要道路しか知らない店主には致命的だ! PSPにナビソフトを入れたものをカーナビに使っていたので どうにか、こうにか脱出できたが40分ぐらいかかった。 今日、新聞見たら大型クレーン車が主要道路のど真ん中十字路で 車両火災を起こしていたらしい。 誰もケガなくてよかったけど、仕事であの時間帯通行していたらと思うと ゾッとする。 |
|
08/13(FRI)曇 最近、寝る前に昔よく見た映画見るのですが… 結構な回数見てますけど面白いですね! 「ロボコップ」、「エイリアン2」、「プレデター」、「コンスタンティン」 それと〜なんだ、あれ…トム・ハンクスの戦争のやつ …え〜と名前が出てこない…、ほれ、あの〜D-DAYの… 上陸作戦から始まって、一人帰還する作戦の… 「プライベート・ライアン」でした。 題名思い出すのに必死で、このあと何書くか忘れました。 消すのももったいないので、このまま置いておきます。 すいません。ははは… |
|
08/12(THU)雨 昨日、岡山国際サーキットへ デグナーライディングフェスタ(走行会) に、お客さんが参加されるので付いていったんですけど…。 店主いつもなら、あまりしゃべらないのですが 今回は、同じピットを使用されている方と お話させていただきました。 香川県のBMWのディーラーさん(たぶんSOGOさんだと思う)が BMW S1000RRを持ち込んで来られていて オーナーさんが乗ってはったよ! 店主S1000RRの実車!始めて見ましたが 外車なので、お安くはないけれど結構よく出来ているようで お買い得感はありますね。 あと、島根県のお兄ちゃんや、大阪のお兄ちゃんとも お話できて、結構楽しい時間をすごせました。 お二人とも自走で来られていたのですが 台風が近づいていた為、帰りはたいへんそうでした。 今回は、台風接近の為雨や風が懸念されていましたが 結果、この暑い時期なのに ・ギリギリ雨が降らなかった ・曇で直射日光がない ・風が強くてピット涼しい 等により、 当初予想されていた事がよい方向にはずれ、 この時期にしては快適に過ごすことが出来ました。 よかった、よかった。 ははは…。 |
|
08/10(TUE)曇 なんか台風4号が韓国と日本海ぐらいの間に来るようで 天気不安定ですね! 今晩?明朝?から岡山国際に出発するんですけど 大丈夫かな? ははは…。 11日には通り過ぎていそうだけど… 店主、岡山であまり雨に降られた事ないので大丈夫だと思います。 (↑根拠のない自信ですけど…) |
|
08/04(WED)晴 イや〜、もう8月だね! おっさんになると月日が経つの早いね! この1、2年でそんなに食べてないのに太るし 若干朝早く目が覚めるし 白髪も増えてるし 急に年取った気分です。ははは…。 そういや「未知雄」は、猫の年齢表見ると 店主の年齢を追い越しているようだけど 相変わらず食欲旺盛ですな。 まあ、えさは7才以上用のえさだけどね! |
|
07/22(THU)晴 昨日グーグルからのメールで ホームページに隠しコマンドあるから 検索エンジンから削除するって連絡あったんですよ。 ホームページ開設当初からしていたのでスッカリ忘れていたよ。 ははは…。 十年以上しているのですが、今かよ!って感じです。 まあ、グーグルの検索エンジンからはねられるだけなので 別にいいチャー、いいんですけど…。 直しておきました。グーグルさん今後もよろしくお願いします。 (長いものには巻かれろ作戦) |
|
07/20(TUE)晴 熱中症ちっくな体調も治りはしないが(作業している場所が場所なので…) なれてきた感じだ。 制作意欲も出てきたので(暑さの中で考える余裕もできるようになった…) ので、イロイロ遅れている分も頑張りますよ〜! でも、やっぱり暑いので 今日までの Tシャツ&Gパン=作業着 から、 Tシャツ&半ズボン に換えます。 8耐時の、ピットの人みたいな感じにするよ。 暑すぎてやるだけで、仕事中にくつろいでいるわけじゃないんだからね! そこのところご理解お願いします。 ははは…。 |
|
07/18(SUN)晴 今日で梅雨明けなのかな? 店(倉庫の中)は、この時期湿気が多いと、熱中症になりがちです。 晴れて暑い方がまだマシです。 ずっと雨降っていて、店の整理も全然出来ていなかったので チョッと整理整頓しますかね。 |
|
07/07(WED)曇 いや〜、最近体調悪くて…って言うか熱中症ちっくなんですけど! 先週とか最悪でした。 1日だけ早退した日があったし… まあ〜、一度なると後は結構なれるみたいで どうにかなるんですけど…。 それと、昨日の晩(今朝早く?) 軽い食あたりで午前3時に、嘔吐とお腹の急降下で飛び起きました。 原因は夜11時ごろ食べたソースカツ弁当のキャベツだと思うんだ。 食べた時、「変わったドレッシングかけてるな」と、思ったんだよ! めったに9時過ぎると晩飯食わないのに 昼飯食ってなかったんで、たまに食べたらコレ! ピンポイント過ぎてビックリ! さらに、アルバイトから帰ってきたお嬢と、うなぎ弁当とソースカツ弁当 どっちにするという最終選択もあったのにもかかわらずだ! なので、本日チョッと体だるいです。 皆さんも、食品の足が早くなるこの季節 用心してくださいね! ○「未知雄」がここ数日、妙に店主に甘えてくるのだが… 何か悪いことでもしたのかな? ○家の中や外周りで、ヤスデさんが大量発生しています。 出勤&帰宅時、壁に張り付いたヤスデさんを殺すのに飽きました。 また、自宅で寝転がっている時、ヤスデさんが 体の上や近くを這っていても驚かなくなりました。 慣れって凄いね! |
|
06/14(MON)曇のち雨 昨夜「はやぶさ」帰ってきたね! ↑小惑星探査機だよ! 結構テレビとかでやってたけど… イトカワの砂、入っていようがいまいが 帰還した事だけでも、物すごい事なのにね! 「はやぶさ」行方不明になってから ちょこちょこ気になってみてたんですけど… 昨年に、ニコニコで「宇宙船艦ヤマト」調に 仕上げてある動画があって、一気にはまったんだよ。 いろいろ起こる問題を、技師の真田さんが 「そんな事もあろうかと…、…しておいた!」 と説明してくれる動画だったよ。 (完結編があったので興味ある人はここで見てね) 今日中に放出したカプセル回収出来る様だけど 中に砂入っていたらいいね。 |
|
06/10(THU)晴 パーツ供給の関係で遅れていたZRXと、 長期預かり(原因不明のエンジン不調)で入院していたZRX、 車検で預かっていたゼファー1100、 そしてハスクバーナーも登録できたので この週末には工場に場所の確保出来そうです。 よかったよかった。 一般の修理とか、車検が続くと ワンオフ品とか、カスタム車製作とかが 極端に遅れるので、チョッと困ります。 でも、カスタムしているより普通のバイク屋さんの仕事している方が 時間工賃的には遥かによく、やめるわけにはいきません。 人を雇う余裕もないので、ここは「ナルト」でも熟読して 分身の術でも身につけるかな? ははは… 今晩は、舞鶴に納車へ行ってきます。 |
|
![]() |
06/01(TUE)晴のち曇 なかなか、パーツ揃いません。 作業途中のバラバラのバイク増えていきます。とほほ…。 そんな中、30日にモタードの地方選手権に知り合いのバイク屋さんが 出られるので応援しに行ってきました。 |
05/23(SUN)雨 今日は一日中雨だね! 梅雨っぽい雨だったよね。 暑かったり寒かったりで 最近、店主風邪ひかないように 気をつけているのですが…。 |
|
05/20(THU)雨のち曇 4月終わりから 朝飯ガッツリとよく噛んで食べ 昼は、パンかおにぎり 夜は基本食べない等の生活をしていたら チョッとおなかが、引っ込んできたぞ! 朝、出勤時に吉野家で 「ハムエッグ納豆定食」を食べるのだ! おなかが空いているときには 大盛りを頼まず、追加でコールスロー(サラダ)を頼むのだ! そしてよく噛む! 最初は、夕方おなか空いてキツイ時もあったが (グルグルいうくらい、おなか空くの20才位のとき以来だろ!) 慣れてくれば、全然普通。 でも、運動して痩せた訳じゃないから 顔とかの肉は落ちないね… ヤッパリ運動しなくちゃね! ははは…。 |
|
05/12(WED)曇 最近のヤマハのレーサーって 後方排気なんですね! FIだし、水冷だし、パーツ小さくなったしで、 やりやすくなったんだろうけど モタード(オフロード車)で後方排気を 今採用した人達の頭の柔らかさに乾杯! って感じです。 ここ数年、オフ車から離れていたので チョッとビックリしました。 むむむ! チョッと、モタード欲しいけど 店主お金がないので 店に転がっているXLRにCBR250ホイールでも付けて っぽい気分でもあじあうかな? (↑いつ作業するんだ!) ははは…。 |
![]() |
![]() 琵琶湖スポーツランド 意外と標高たかいぞ! |
05/10(MON)晴 行ってきたよ、MOTO1オールスターズ! 琵琶湖スポーツランドも始めて行ったけど、 モタードのレースも初めての観戦だ。 ずっと立ちっぱなしでいたので、運動不足の店主メチャメチャ疲れました。 ははは…。 モタードレース始めて見た感想は… ○「この人たち、バカです」(最上級の褒め言葉としてですよ…) ○なぜか、見ていると笑えてきます。 ○ミニバイク・モトクロス等チョッとカジッた人のほうが その凄さがわかるでしょう! ○オフロードエリアで転倒している方もいましたが 転倒しないほうがおかしいよ! だって、履いてるタイヤカットスリックだもん。ははは… って感じです。 店主、スーパーバイカーズの頃から好きで 一時期ターミネーター用車両とか作っていたぐらいなので もともと好きなんですけどね…。 |
05/07(FRI)雨のち曇 今日は午前中雨の中車検に行ってきたよ。 雨自体は小降りだったけど シートが濡れていてお尻ビチョビチョになった。 「チクショー!」と思っていたが 車検が終わってバイクを積み込み、 店に帰る途中で結構どしゃ降りになっていた。 案外、ベストなタイミングだったのね〜。 ありがとう神様! |
|
05/01(SAT)晴 4月中頃から、何だかんだで珍しく忙しく 精神的にも体力的にも、だいぶまいっていましたが GW突入で一山越えました。 よかった…よかった…。 そうそう、オオスミ先生に聞いたんですけど 9日に「びわこスポーツランド」で 「MOTO1オールスター」やるみたいだぞ! 店主、去年は見逃したので 今年は見に行こうと思います。 よって5/9は休みます。 (↑今決めました) 雨降ったら店にいますけど… |
|
04/14(WED)曇 え〜と、店主…カブ系・欲しいほしい病も (3・4年に一回ぐらいの頻度で、apeやモンキー系が欲しくなる病気) ひとまず沈静化したので、 とりあえず、手元にあるスーパーディオ(AF28)を 通勤の足にするべく直していたんだよ。 でも店主、30キロ制限守る自信ないし 2段階右折したことないので ボアアップして60ccの2種原したよ! この前までクレアスクーピーに乗っていたので AF28でも早くて怖いです。 原付で60q/hで走るなら、大きなバイクで○○○q/hで走った方が 安心なような気がする。 まあ、お客さん付いたらスグ売っちゃうんで それまでの調子だし?セッティングの為の試乗? 見たいなもんですけどね…。 やはり今さわってみたいのは、カブかな! 誰か、カブください。不動でも可です。 てろ・てろ・てろとゆっくり乗って通勤したいです。 あ、また病気ぶり返すのか… ははは…。 |
|
03/31(WED)曇 最近、ape(縦型)やモンキー(横型)を持ち込まれるお客さんが チラホラとあらわれたので 最近どうなっているのか調べていたら…楽しそうですね。 店主チョッとはまっています。 そういえば、店主高校生の時 DAXを85ccにしてキャブとマフラーとか換えて乗っていたな〜。 なつかし〜なあ〜。 |
|
03/30(TUE)晴 昨日は3月終わりだというのに雪降ったよ! ビックリ! ←モンキーの社外品右側サイドカバー! ダウンマフラー装着時、マフラーが付いていた所に 空間が出来るので製作されたものらしいが…。 これはこれですばらしいパーツだとは思うのですが、 なんせ、左上側はテールや荷台を取り付ける台座と共締め 右下にいたっては、エンジンマウントの上側ボルトと共締め サイドカバーの材料はプラスチック系! モンキーはエンジンマウント上下二本で取り付けられており そのエンジンにステップやサイドスタンドが付いているので 構造を知っていると、かなり怖い取付け方法だ! ボアアップで入庫したモンキーに付いていたのですが 取り外すのにチョッと引っ張ったら、簡単にもげた…とほほ…。 だから、アルミでステーの部分を製作(写真右下の部分) リベット止めしたよ。 これで少しは安心かな。 |
![]() |
![]() ![]() ↑取り外したセルモーターユニット |
03/29(MON)曇りのち雨 BMWR100RSをバッテリー交換で預かっていたのですが… なかなか良い大きさで安価なものが少なく どうしようかなと思っていたのですが、 車用のバッテリーを取り付ける事にした。 バッテリーもよみがえったので さあこれで…「カチッ」っていうけどセル回らず? とうとう来たかこの時が! そうです、R100RSでよく耳にする セルモータ故障です。 新品をオークションで入手して交換しました。 また取り付けたのはバレオ(フランス製)だけど… 型番が6→15になっていたので かなり仕様変更されているのかな? 交換後、今までにない元気なかかり具合! まあ、仕様変更されていなくても4〜5万キロは 安泰かな? ははは…。 |
03/13(SAT)曇のち雨 いつも納車や引取りに行くときは、グーグルMAPで 付近の地図を見て確認又はプリントアウトして行くのですが…。 ふと気付くと、草津市もストリートビューができるようになっていた! 以前に何度かそれらしき車両を見かけた時もあるのですが 確実に写っているだろうと確信していた場所があったので 早速見てみた! 「写っていました! adapt号!」 場所は「県立草津高校前!」、 一時期お嬢が腰を悪くして運動できない時期があったので 送り向かいしていたのです。 ちょうど、お嬢を乗せて発進しようとした時 後方から車両が来たので、当然のように道を譲ったところ 棒の上にカメラが付いている車両でした。 「グーグルのストリートビューに写っているかもしれんぞ!」 と話をしていたのを思い出します。 でも、編集作業大変なんでしょうね? 撮影時期は2008年の10月か11月ぐらいだと思います。 (ちなみに店主もお嬢もadapt号に乗っているのですが、わかりません) ある意味、adapt号世界デビューのお話でした。ははは…。 |
|
03/01(MON)曇 最近まで、通勤にお客さんから譲ってもらったグランドアクシスを 修理してボアアップ&駆動系換えて使っていたんですけど、 なんか突然、4stスクーター乗ろうと思って 今はクレアスクーピーで晴の続く日は通勤している。 もともと、店主スクーターで早く走ろうと思っていないので 店主にはこれで十分だ! ただ、排気量を簡単に上げれないので 大きい道走っていると、おまわりさんがいないかチョッと不安だね! ははは…。 店主、本当は面白そうなんで アクシストリート欲しいんだけれど… |
|
02/24(WED)晴 本日は珍しく出張で「ハーレーのサイドカー」修理してきましたけど…。 サイドカーは店主運転するのメチャ怖いです。 よくオジサン達乗ってるな〜! 体重移動とかでは、ほとんどどうにもならないので バイクのつもりで運転するとビックリします。 ははは…。 アクセルで曲がる物なのね〜! 駆動しない側車が付いているので 右折時と左折時ではアクセルの使い方を変えないといけません。 慣れていないので疲れます。 ははは…。 今回は、右側に側車が付いていたので、何かと面倒です。 オイル交換も、バッテリーも、側車側になるので… でも、プラグ交換はメッチャ楽だよ! ははは…。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
02/23(TUE)晴 TOPの記事そのまま移動させました。 ←最近の車、居住スペース大きいね! ぱ刀普通に入っちゃいました。 (セカンドシートは取り外してますけど…) これなら、普段の足としても使えて、 走行会にもトランポとして使えるし便利だね! |
02/06(SAT)曇 寒いね!雪降ってるよ! ココ2・3日風邪気味でフラフラでしたが どうにかこうにか誤魔化しつつ、乗り切った感があります。 ははは…。 昨日は速く帰宅し、「ポニヨ」見てました。 もともとジプリ関係はあまり好きではないのですが 「え、それで終わりなの?!」 って感じでした。 評判が良すぎて店主の中の ハードルが上がっていたせいでしょうね…。 ははは…。 |
|
02/03(WED)晴 いや〜、また更新サボっちゃいましたね〜。 忙しかったり、風邪ひいたりでたいへ…(言い訳です…すいません) いろいろネタはあったんですけど、 なかなか更新する気になりませんでした。 またボチボチ進めて行きたいと思っています。 ははは…。 |
|
01/07(THU)曇 昨日今日と滋賀県寒いね! なんか北の方は大雪警報出てたし 事故等が無いことを願っております。 普通の工場で作業してたんですけど 足首と頭が痛くて(寒すぎて…) 大変でした。ははは…。 雪の降る地域の方は どうされているのでしょう? まあ、装備も違うでしょうし慣れもあるとは思いますが…。 と、愚痴を書いている間に体温まったので 作業再開しますかな? では、では。 ははは… |
|
01/05(TUE)曇 いや〜、やっと正月終わったね! 今年は曜日的に例年より一般の会社の連休短めのようだけど…。 なんてったって店主、何だかんだで31日まで仕事して、 何だかんだで2日からコソコソ仕事していたので 正月気分まるでナシ! もともと行事とか、出来るだけ参加しない派なので さらに、正月気分ナシでした。ははは… そういえば、仮面ライダーWの変身ベルト メチャメチャ売れてるらしいですね。 クリスマスプレゼントで買ってもらって お年玉で追加アイテム買うっていうパターンになりそうですね。 すばらしい作戦だね!ははは… |
|
2010/01/02(SAT)晴 あけましておめでとうございます。 今年は、昨年から水面下で計画中の作業を完成させたいと思っております。 (よく来られる方にはお話していますが…) 公にするには、出来上がっていないので、まだ早いかなと…。 とりあえず、出来上がればHPにてご報告させていただきます。 今年もよろしくお願いいたします。 |
![]() |
◎以前の「ひとり言」を見てみたいと言うマニアックな方は
こちら その@ そのA そのB そのC そのD そのE
そのF そのG そのH そのI そのJからどうぞ!